2023/01/14
昨年は、桧と杉の椅子(スツール)がよくご購入されました。在庫が残り少なくなったので、年末年始は、休まず、椅子の制作に没頭しました。杉スツールにオットマンが人気で、正方形の椅子より長方形の椅子の方が好まれるようです。スツールとは、背もたれのない椅子で、机やテーブルに収納でき、ちょっと腰掛けたい椅子です。なんと言っても軽いですから、移動も容易です。桧も杉スツールも座面を湾曲しています。座りやすいのは勿論、おしゃれな形なので、人気の要因だと思います。今年は、机と椅子のセット販売も計画中です。1/31〜2/4のcafe&galere「栄知村」さんでも出品予定です。次回は、会場である「栄知村」さんの紹介を致します。よろしくお願いします。
2023/01/05
豊橋市の隣、豊川市にあるcafe&galer「栄知村」さんで、ちいろばクラフトの個展を行います。今回のテーマは「木の温もり」一年の中で最も寒い時期に、木の温もりと薪ストーブのあるギャラリーにお越し下さい。身も心も暖かくなる個展に努めます。椅子やおしゃれなカッティングボードなど、新作も数点用意しています。私の作品とマッチしたギャラリーです。次回は、「栄知村」の様子を紹介致します。日時 1/31〜2/4場所 cafe&galere「栄知村」tel 09024104459(ワタビキ)
2022/12/28
今年の投稿は、今回が最後なので、今年の売れ筋を発表します。一番ご購入された家具は、桧スツールです。11脚。意外でした。2番目が杉スツール(オットマン)10脚。パンダ子供椅子も7脚と、椅子が合計33脚。今年は、過去最高でした。皆様のおかげです。ありがとうございます。ネット通販も今年が最高売り上げでした。来年は、椅子と机のセット販売も考えています。背板のある椅子やおしゃれなランプシェードも考案中です。来年も1月に個展を行います。次回に詳しくお伝えします。今年は、豊橋市を中心に活動していましたが、来年は、県外にも進出しようと計画中です。今年1年ありがとうございました。良いお年をお迎えください。
2022/12/18
豊橋市にある婦人服店で展示会。今年で3回目。3回目と言う事もあるので、他の木工作家さんと合同展にしました。木のアクセサリーでクオリティの作品ばかりですが、お客様はどの反応するのか楽しみにしていました。お越しくださった方々に感謝します。椅子やおしゃれなL型ティッシュボックスもご購入くださり、感謝します。オーダーには至りませんでしたが、お客様からアイデアもいただきました。感謝します。
2022/12/07
豊橋市にある婦人服店(バオバフビーンズさん)で12/3〜13まで展示会を行なっています。今回で3回目ですが、新作も用意しました。寄木のペン立て、コースターが人気で初日で売り切れ。今、おしゃれなカッティングボードを製作中です。冬は、カッティングボードの需要が高まるので、量産中です。ピザボードも人気があります。期間中私も在廊しています。お気軽にお声掛けください。お待ちしております。
© 家具工房ちいろばクラフト
通販サイト
インスタ
facebook
ヒノキの温もり溢れるおしゃれなつくえや椅子、カッティングボードなどを豊橋市の工房から丁寧にお届け“家具工房ちいろばクラフト”のホームページをご覧いただきありがとうございます!豊橋市にある“家具工房ちいろばクラフト”では、椅子やつくえ、カッティングボードなどヒノキやもみの木などを使ったおしゃれなオーダーメイド家具を制作しております。何よりも木が好きなオーナーは、特にヒノキの効能を多くの方に実感してもらおうと、30年ものあいだ家具を造り続けてきました。無垢材本来の質感や、きれいな木目の表情を最大限に活かす仕上げ方法で、使えば使うほど味わい深く。使う人によって表情を変え、世界に一つだけの家具へと変化していきます。経年変化を楽しみながら、長く愛着をもってお使いいただけたら幸いです。オーダーメイドのおしゃれなつくえや椅子、カッティングボードのご依頼なら、豊橋市の“家具工房ちいろばクラフト”をぜひご利用ください。
〒441-3113愛知県豊橋市細谷町山ノ田17-1
TEL: